JAPAN VENOUS TALKJAPAN VENOUS TALK

KIPS MEETING 2023

SATURDAY, APRIL 8, 2023, NARA, JAPAN

NARA TRAVEL GUIDE

Things To Do In Nara

1,300年の歴史が息づき、日本という国の始まりを体感できる、古都・奈良。世界遺産や国宝、重要文化財が多く、美しい風致景観を形成しています。
豊かな自然、現代と昔が調和した町並み、歴史のロマンを感じることができる場所など、魅力がたくさんあります。

東大寺

Todai-ji Temple

奈良時代に聖武天皇が建立した壮大なスケールのお寺です。建立には当時の人口の半分である260万人もの人が携わったと言われています。大仏の高さ(座高)は約15mあり、大仏を安置する「大仏殿」は世界最大級の木造建造物です。法華堂や転害門、南大門をはじめ、 各時代を代表する国宝建造物を含む多くの文化財を伝えています。
一本の柱に大仏殿の鼻の穴と同じ大きさに穴が空いています。その穴をくぐり抜けると「無病息災」「祈願成就」にご利益があると言われています。

春日大社

Kasuga-taisha Shrine

約1300年前、飛鳥から平城京へと都が移された奈良時代、西暦768年に創建されました。それ以来、聖域とされ守られてきた原始林の中に鮮やかな朱塗りの社殿が鎮座。20年ごとに御本殿や社殿を造り替える「式年造替」によって、つねに若々しく力強い神様の力が境内に満ちています。800年の昔より貴族や武士を始め広く一般庶民より奉納された、約3000基の燈籠が立ち並びます。1998年には、春日大社や春日山原始林を含む「古都奈良の文化財」がユネスコの世界遺産に登録されました。

奈良公園

Nara-koen Park

511万平方メートルの広大な公園です。周辺にはたくさんのお寺があり、神秘的な空気を感じることができます。また国の天然記念物に指定された、鹿と触れ合うことができます。2020年に調査した結果では奈良公園の鹿の総頭数は1286頭、オス254頭、メス808頭、子鹿224頭となっていて、メスがオスの約3倍というハーレム状態であることもわかりました。

浮見堂

Ukimido (Mangetsuji Temple)

奈良公園内の鷺池に浮かぶ檜皮葺き(ひわだぶき)の八角堂形式(六角形)のお堂です。大正5年(1916)に建てられ、昭和41年(1966)に修復、平成6年(1994)再建されました。水面に写る姿が美しく、水辺の憩いの場となっています。

奈良の桜

Cherry Blossoms in NARA

奈良公園は桜の名所100選にも選ばれています。3月下旬から5月上旬頃まで次々に咲いていく多彩な桜を楽しめます。例年4月中旬には小ぶりで上品なナラノヤエザクラ(八重桜)が開花します。

ならまち

Naramachi

世界遺産・元興寺の旧境内を中心とした旧市街の一帯のことを指します。狭くて入り組んだ路地は、平城京の名残を感じさせます。戦災をまぬがれ、江戸時代末期から明治時代の面影を残すその街並みを活かし、お食事処や暮らしの品を扱う素敵な雑貨屋さんが点在しています。ランチやお土産屋さんめぐり、見て歩いて気になるお店に入るだけで楽しいはずです。

「ならまち」は近鉄奈良駅や奈良公園から徒歩圏内です。足をのばして、昔ながらの町家や、新旧様々なショップが軒を連ねる風情ある町並みを、垣間見ることができます。ならまちマップ・ガイドブック・奈良花ごよみ・奈良観光周辺マップは、以下からダウンロード出来ます。